努blog

2022年06月

先日迄ビリケン画廊で開催されておりました逆柱いみりさんの作品展 音楽に多謝 が無事に終了しました。

今回の個展題名からも分かる通り、音楽に造詣の深い逆柱さんが今まで手掛けられました音楽関係のCDジャケット等に描かれましたイラストを、再度絵画作品として描いた作品群です。



20220619_161953
20220619_162017
逆柱さん特有の不思議空間と不可思議生物です。
ホオジロザメや干物怪物ジェニー・ハニヴァー等々。



20220619_233047
20220619_233112
20220619_233133
20220619_233153
20220619_233225
20220619_233927
20220619_233249
造形作品も素晴らしく凝っています。
怪獣と車の融合体 墨壺怪獣が異彩を放っています。
一番上の怪獣自動車は以前僕が彩色協力させていただきました。
双頭リルゼ怪獣に金魚怪獣。
トーテムポール怪獣に幼少期の目撃思い出怪獣等々。
逆柱さんコスプレナースが可愛いです。



20220619_234302
20220619_235655
20220619_235723
20220619_235620
絵画作品は不思議世界が描かれていました。
路地裏から地下道に砂漠に海辺まで。
様々な場所に逆柱生物が存在しています。



20220619_235842
20220619_235808
20220619_234224
20220619_234042

20220619_234104
20220619_162141
20220619_162126
20220619_162112
20220619_233953
絵画と造形共に逆柱世界充満の不思議空間でした。

逆柱さんご本人にもお会い出来まして楽しい時間を満喫しました。
最後にミニライブが行われたそうですが、残念ながら僕は用事で失礼しました。

近くまた個展が開催されますそうですので、その時には協力させていただきます。
逆柱さん、お疲れ様でした。


東京は日暮里駅を降りて、下町風情で有名な谷中の街並みを散策しました。

東京の下町情緒豊かな印象の谷中ですが、様々なお店が並ぶ谷中銀座はいつも賑やかで活気に溢れています。
僕も訪れる度に元気をいただいております。



20220612_163831
日暮里駅から坂を下っていきます。
駅の文字デザインも独特で、よくよく見ますと猫さんの形を取り入れています。



20220612_163815
夕焼けだんだん
谷中を象徴する石階段です。
上の方から街並みが一望出来ます。
夕暮れを展望出来ます情緒ある作りには、いつの時代にも求められます豊かな人間性を感じてしまいます。



20220612_163801
和風喫茶店で珈琲タイム
行き付けの喫茶店でチョコレートホット珈琲を飲んで一息です。
静かな店内の雰囲気が落ち着きます。



20220613_074158
20220613_074101
20220613_074036
谷中銀座の紙芝居公演です。
手作り感満載の作画で、これまた芸術性の高い衣装姿でノリノリでお話が語られておりました。
「へっぷりむすこ」
千葉県の民話で、放屁で活躍する男子の愉快なお話です。

語り手はお笑いタレントでもあります、ワハハ本舗の佐藤政宏さんです。
お話の語り口と観覧者の方々とのやり取りが、リズミカルで素晴らしいです。



20220613_074140
20220613_074115
紙芝居おじさん佐藤政宏さんのアート衣装。
前も後ろもどこから見てもお見事なお姿です。


人間味溢れる街 谷中の散策でした。
これからもお付き合いを続けていきます。


静岡ホビーショー会場にて、秘密基地のあるモデラーズ合同作品展とは別の場所で、フリーマーケットが開催されていました。
懐かしい昔の模型や玩具が所狭しと販売されていまして、スーパーフェスティバル以来の嬉し懐かし感覚でした。

テルスター中尉さんと一緒に訪れましたが、たちどころに昔の昭和駄菓子屋感覚にやられてしまいました。
これぞおっさんホイホイです。
僕も怪獣商品をいくつか買い求めました。


少し前に紹介しましたけれども、懐かしい怪獣資料を改めて公開させていただきます。



20220612_115447
20220612_115424
20220516_224107
大怪獣戦 30怪獣大あばれ!!
朝日ソノラマのソノシートで、東宝と円谷プロの怪獣達が迫力イラストで紹介されています。
ウルトラマンと科特隊基地の図解や怪獣縫いぐるみ工作解説もあって、楽しい内容です。



20220516_222849
ウルトラQの怪獣花火です。
テルスター中尉さんと一緒にまとめ買いしました。
個性溢れる素晴らしい絵ですが、どうも無版権らしいです。



20220516_224845
ガメラシール
ガメラのこの丸っこい体型が好きです。
サメとペンギンを合わせた様なジグラや、包丁頭のギロン等、敵怪獣も個性的です。


販売も大変楽しいホビーショーでした。
これからも催し参加で、また引っ掛かかってこようと思います。


静岡ホビーショーで隣の戦車模型ブースのお方からいただきました日東ガメラの甲羅ですけど、家に帰りましてからよくよく調べてみました。
するとこれは初期型版の物だと判明しました。



20220517_061154
20220517_061135
日東科学のゼンマイ歩行ガメラ模型は、初期型と後期型がありました。
後に有井製作所に金型が引き継がれた物も含めまして、殆どの物が後期型です。
現存数が少ない初期型は貴重です。

今回掲載しました全ての画像の、向かって左側が初期型で右側が後期型です。
頭部の顔付きの違いや甲羅の鱗配列の異なりが確認出来ます。

今回いただきました甲羅は、全体の形状や鱗配列等から直ぐに初期型と分かりました。



20220517_061111
20220517_061637
ガメラは甲羅が命とも言われています。
年期の入った深い緑色の色合いの甲羅は、見ていて大変味わい深いです。
実際ホビーショーでの宿泊宿では、これを杯にお酒を飲もうとしました…
これはやっておりません。


いずれ甲羅を飾る台座を作ろうと思います。
ガメラの好さを改めて感じました。


第60回静岡ホビーショー2022
約3年振りに開催されまして、多くの人達の参加を得まして無事に終了しました。
このブログレポートも今回でおしまいとなります。
最後の最後に思い出話を徒然と述べさせていただきます。



20220514_080118
20220514_165538
ホビーショー会場の様子
今回は感染対策の為入場者は事前予約制を取っておりましたので、思ったよりは混み合いませんでした。
規制の無い活気ある催しが行われる様になって欲しいです。



20220514_233518
20220515_072315
天候は生憎の雨模様でしたが、最終日前の晩は月が見えまして、翌朝は晴れ間が出ました。
しかし帰りがけにまた崩れ出しまして参りました。
室内行事でしたので展示には問題なかったのですが、次回はよい天気に恵まれます様にお祈りします。




20220514_140814
20220514_095836
展示会場にて。
沢山の人達がお出でくださいました。
日東のワニゴン完成品をご持参された方がいらっしゃいました。
怪獣模型の完成作品を間近に見て感激です。

あと隣ブースの方が、沢山のジャンク模型の入ったお宝箱から、日東のガメラの甲羅をくださいました。
これには大感激しました。

トーピドーモデルズさんは、潜水艦モデル完成ジャンク品をいただいておりました。
なんと惑星大戦争の轟天の元となったキットでした。



20220516_222710
テルスター中尉さんは、合同作品展とは別開催のフリーマーケット会場も兼用参加されていました。
時間を都合しまして、一緒にフリマを覗きに行きましたところ、いろいろな懐かしモノが所狭しと並んで販売されていました。
昭和の遺産は正しくおっさんホイホイです。
僕もたちまちやられてしまい、当時物の怪獣商品を買ってしまいました。



20220515_170715

フリーマーケットブースにてテルスター中尉さんが最後に買いました、昭和の超怒級模型です。
日本ホビー製リモコン戦車でスターリン3型です。

箱の大きさもかなりの物で、動く模型愛好会(UMA)会長のオヤヂ博士さんから買われたそうです。
これは物凄い、是非とも完成させてください。


全部で18回に渡りまして続けて参りましたレポートも今回で終了です。
まだまだ紹介しきれなかった感じではございますが、次回分注目させていただきます。
これからも静岡ホビーショーが開催されて、皆で楽しく参加出来ます様に期待しております。


このページのトップヘ